なぜ20年も続けてきた会社の売却を考えたのか?
業績は比較的順調で黒字での経営でした。しかしさまざまな社会環境が激変する中、正直これまでの運営での限界を感じ始めていたからです。
それとともに新しいチャレンジがしたい思いもあり、次のステップに進む決断をしました。悔いのない人生の為に50歳までには次のチャレンジがしたいと考えるようになっていったのです。
幸いにも妻も理解してくれて、協力的なのがとても助かっています。
そして、20期目の決算が終わった昨年秋ごろから行動に移し始め、まずはネットで情報収集から始めました。(なかなか知り合いにも相談できることではない為苦労しました)
驚いたのは仲介会社の手数料の高さでした。それと同時に騙されたりしないかなど、実際に調べ始めるとワクワクと同時に恐怖心も出てきてしまい始める前から若干不安になってきてしまうのでした。
その中で出てきたのが、県の機関で「事業承継センター」なるものがあることを知り、まずはそこに相談へ行くことにしました。
つづく

コメント